シンゴニューム コンフィッティ
¥5,500
SOLD OUT
【植物名】 シンゴニューム コンフィッティ / Syngonium podophyllum ‘confetti’
シンゴニューム コンフィッティは、葉の色が白色(薄い緑色)と桃色で構成されており、葉の中に桃色の散班が入り可愛らしい雰囲気が特徴の品種です。
非常に育てやすい品種なので、初めて観葉植物を育てる方にもお勧めです。
日本で観葉植物として売られているシンゴニュームのほとんどが実は幼株。本来は大きくなると葉が大きくなり、モンステラのような切れ込みが入る植物です。
自生地のメキシコや南アメリカではポトスやモンステラのように、他の木や岩壁などに根を垂らして上え伸びていくツル性です。
【日当たり・置く場所】
室内の明るい場所で管理してください。直射日光は葉が焼ける場合があります。カーテン越し程度の光が良いでしょう。耐陰性はありますが、明るい場所で管理したほうがきれいに成長します。
【水やり】
約1週間から10日に一度、土がカラカラになった際お水やりをしてください。土の状況を見て乾いたら水やりするのがおすすめです。夏はむせるので上げ好きに注意、冬は水の吸い上げが弱くなるので、できる限り乾燥気味での管理が望ましいです。湿度は好きなので、葉水はほどほどにしてあげてください。
サイズ:W260mm×D260㎜×H400mm
(W=横幅、D=奥行、H=高さ)
※バーレルプランツ盆栽の植物たちはの幹の形がすべて違うため、
すべてが1点ものとなります。
※返品交換はできません。
※枯れ保証はありません。