ミルクブッシュ イエローマジック
¥4,400
SOLD OUT
ミルクブッシュ イエローマジック"Euphorbia tirucalli "Yellow Magic"はトウダイグサ科ユーフォルビア属の多肉植物で、細長い枝が特徴的な観葉植物です。
その中でも、イエローマジックはミルクブッシュの園芸種で、枝が明るい黄色や黄緑に色づくのが特徴で、一般的なミルクブッシュに比べて、より明るく鮮やかな印象があり、インテリアグリーンとして人気が高いです。
ミルクブッシュの名前の由来は、枝や茎を傷つけた際でる、白い乳液のような樹液からきています。アフリカやインドの乾燥地帯に自生し、過酷な環境でも成長できます。非常に乾燥に強いので、少し水やりを忘れても簡単には枯れません。
樹液は有毒ですが、伝統的な薬として利用されることもあり、抗菌・抗ウィルス作用があるとされています。素人が扱うのは危険なのでやめましょう。
風水では、ミルクブッシュはエネルギーを活性化し、ポジティブな気をもたらす植物とされています。オフィスやリビング、店舗などに置くとよい運気を招くといわれ、特に『赤く紅葉した個体』は縁起がいいとされています。
【日当たり・置く場所】
室内の明るい場所で管理してください。急な直射日光は葉が焼ける場合がありますが日光は非常に好きなのでできるだけ明るい場所の管理が望ましいです。日照不足は間延びの原因になります。
【水やり】
約2週間から1か月に一度、鉢底から出るか出ない程度の水やりで構いません。あげすぎると根腐れする原因にもなるため、土の状況を見て乾いたら水やりするのがおすすめです。冬のほうが水を吸い上げなくなるので、お水を上げる頻度をあけてあげるとよいです。
サイズ:W270mm×D270㎜×H340mm (W=横幅、D=奥行、H=高さ)
鉢のサイズ:W120mm×D120㎜×H125mm (W=横幅、D=奥行、H=高さ)
※バーレルプランツ盆栽の植物たちはの幹の形がすべて違うため、
すべてが1点ものとなります。
※返品交換はできません。
※枯れ保証はありません。