サンスベリア・キルキーコパトーン
¥4,400
SOLD OUT
【植物名】 サンスベリア・キルキーコパトーン Sansevieria kirkii "Coppertone"
サンスベリア・キルキーコパトーンは、銅色がかった独特の葉色と美しい波打つ葉のフォルムが特徴的なサンスベリアの一種です。一般的なサンスベリアよりも肉厚でワイドな葉を持ち、成長するとダイナミックなロゼッタ状になります。耐久性が高く、乾燥に強い為、初心者にも育てやすい植物です。
サンスベリア・キルキー種にはいくつかのバリエーションがありますが、その中でもコパトーンは特に美しい葉色をもった希少品種となっています。
【日当たり・置く場所】
室内の明るい場所で管理してください。直射日光は葉が焼ける場合があります。カーテン越し程度の光が良いでしょう。
【水やり】
約2週間から1か月に一度、鉢底から出るか出ない程度の水やりで構いません。あげすぎると根腐れする原因にもなるため、土の状況を見て乾いたら水やりするのがおすすめです。冬のほうが水を吸い上げなくなるので、お水を上げる頻度をあけてあげるとよいです。葉の部分ではなくできれば根の部分に水やりをすることと、たまにでよいので霧吹きをしてあげると新芽が柔らかくなり出やすくなります。
サイズ:W220mm×D120mm×H200mm
(W=横幅、D=奥行、H=高さ)
※バーレルプランツ盆栽の植物たちはの幹の形がすべて違うため、
すべてが1点ものとなります。
※返品交換はできません。
※枯れ保証はありません。