ロフォフォラ ペヨーテ・ウィリアムシー【鳥羽玉】 Lophophora williamsii
¥24,200
SOLD OUT
【植物名】 ロフォフォラ ペヨーテ・ウィリアムシー【鳥羽玉】 Lophophora williamsii
自生地が北米大陸南西部の乾燥した草原である鳥羽玉。
雨季が短く、非常に高温な気温が続くは所でも耐えうる耐暑性と耐乾性をもっています。雨季の気温も30度弱なので、夏場を雨季と見立て、暑い時期に外で管理するのであればその際たっぷりの水やりをしてもいいかもしれません。
基本的には乾燥気味で管理し、少なすぎるかな、ぐらいの管理でよいと思います。
とげがなくつるつるした表情がとってもかわいい品種。強い植物なので、初めてサボテンを育てるのだけれども不安という方にも安心ですね。
【日当たり・置く場所】
室内の明るい場所で管理してください。自生地では灌木の下などに発生する事が多いため、一日中日直射が当たる状態よりも、多少日陰のある明るい環境を好みます。外で育成する場合は風通しの良い木漏れ日が当たる程度での管理が好ましいです。湿度が高いのを好みません。霧吹きのし過ぎで蒸れることなどには十分注意してください。
【水やり】
約1か月に一度、土がカラカラになった際お水やりをしてください。土の状況を見て乾いたら水やりするのがおすすめです。夏はむせるのであげ好きに注意、冬は水の吸い上げが弱くなるので、できる限り乾燥気味での管理が望ましいです。
サイズ:W220mm×D220㎜×H26mm
(W=横幅、D=奥行、H=高さ)
※バーレルプランツ盆栽の植物たちはの幹の形がすべて違うため、
すべてが1点ものとなります。
※返品交換はできません。
※枯れ保証はありません。