シェフレラ エリプティカ 古株
¥24,200
SOLD OUT
【植物名】 シェフレラ エリプティカ
シェフレラ属は性質が強靭な事から、古くから親しまれている品種で大体150種からなります。熱帯アジアからオーストラリア、ニュージーランドやハワイ諸島などにも分布する常緑の低木になります。
そんなエリプティカですが、丸く卵型をした葉が特徴的で、同属の中でも流通量が少なく、市場ではあまり流通しない品種です。
そんな中でも、こちらのエリプティカは古木タイプ。写真ではわかりにくいですが、芯となる幹が枯れて横の脇株だけで生きている1本です。通常枯れている幹はカットしてしまうことがありますが、こちらはあえてその幹を残したフォルム。生命力と何ともいえない表情が魅力的です。
そんな植物にDOMANIの鉢をチョイス。「ドマーニ (Domani)」は、主に高品質の鉢やプランターを製造しているベルギーのブランドです。特徴として、職人による手作りで、耐久性と美しさを兼ね備えたデザインが多く、庭やインテリアに合う上品なスタイルの鉢が揃っています。主に耐久性の高い素材で作られ、寒さや風雨にも強いことから、屋外の使用にも適しています。
Domaniの鉢は、シンプルかつ洗練されたデザインが特徴で、自然素材やモダンな色合いが多く、植物の美しさを引き立てます。また、長持ちすることから、プロの造園家やインテリアデザイナーにも選ばれることが多いです。
こちらは植込みタイプではなく、落とし込みタイプです。植込みではないので鉢の中にインナーポット(受け皿)を入れて上をジュートで隠した仕様となっています。
【日当たり・置く場所】
室内の明るい場所で管理してください。直射日光は葉が焼ける場合があります。カーテン越し程度の光が良いでしょう。暗い場所に置いたり環境がかわると、環境に適応しようと葉を落とす傾向があります。その際に、水切れと勘違いして水を上げすぎて根腐れさせてしまう方がいるので注意が必要です。
【水やり】
約1週間から10日に一度、鉢底から出るか出ない程度の水やりで構いません。あげすぎると根腐れする原因にもなるため、土の状況を見て乾いたら水やりするのがおすすめです。冬のほうが水を吸い上げなくなるので、お水を上げる頻度をあけてあげるとよいです。
サイズ:W380mm×D380㎜×H680mm
(W=横幅、D=奥行、H=高さ)
※バーレルプランツ盆栽の植物たちはの幹の形がすべて違うため、
すべてが1点ものとなります。
※返品交換はできません。
※枯れ保証はありません。